fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

それではよいお年を

もう今年もあとわずか。
いろいろとあった2015年。
今年の漢字は「安」でしたが、
「不安」や「安保」の話題ばかりで
安らぐ話は少なかったような気がします。
来年はぜひ、
安全、安心、の年にしたいものです。

それではよいお年を。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



| 日記など | 07:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

今年もあと少しですね。

ぐだぐだなブログになりました。
読書メーターに載せた「本の感想」と
ときどき映画、という
非常にさびしい内容の一年。
反省してます。

来年こそは、ブログのリニューアルと
記事の整理をしなくては
と思っています。
では、良いお年を。


| 日記など | 07:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

「たくのみ雑記帳」って何?

またまた、名前が変わりました。

『たくのみ雑記帳』
由来はもちろん、大槻ケンヂさんの本
「のほほん雑記帳」の
「雑記帳」とかいて「のおと」と読ませる、あの感覚。
ひなびていて、かつオシャレであこがれます。

自分の道は守りながらも
毒にも薬にもならないふうに見せて
ひねた見方で理屈っぽく語ったり、
門外漢としてチクリと刺してみたり。
フェイスブックやツイッターではない
ブログという、字数制限のない世界の気軽さと通じる、
大槻さんの読書メモの自由さが素敵でした。

まぁ、そんな高見は目指しませんが
「たくのみブログ」というブログがあんまり多いんで
ちょっと気分転換です。
これからもよろしくお願いします。


のほほん雑記帳(のおと) (角川文庫)のほほん雑記帳(のおと) (角川文庫)
(1997/04)
大槻 ケンヂ

商品詳細を見る

| 日記など | 01:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

「クイズ・ホールドオン」(NHK)が終わってしまった。

この番組、勝ち抜いても景品もなく、派手さもなく、
難易度もムラがあり、
難しかったり、易しかったり
良心的番組でした。
出題者が私と同年代かもという、
ちょっとレトロな出題傾向。
勝ち抜き方式、チャンピオン有利な防衛戦
見ていてハラハラする展開もしばしば。

中学校の先生が1400Pで記録に挑戦してるのに~
なぜか、突然はじまるチャンピオン大会。
おーっ、山崎さんだ~。なつかしい。

もともとフランスのクイズ番組の
権利を買った企画だから
2年で終わるのはしょうがないけど残念。

また一つ、見たいテレビが終わってしまった。

ホールド・オンホールド・オン
(2013/04/27)
トラピーズ

商品詳細を見る

| 日記など | 00:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

ラジオ番組で穐吉敏子さんのインタビューを聞いて

ジャズピアニスト穐吉敏子さん

日曜日の朝、ジャズ・ピアニストの
穐吉敏子さんがラジオに出ていました。

本場アメリカで、第一線のジャズミュージッシャンとして
日本人ではじめて認められた人物。
歴史上の人物ですよ。
その話がナマで聞ける。
すごいことなんですけどね。

84歳なのにしっかりしたしゃべり方。
アナウンサーのぶしつけな質問にも
いやがらず話をどんどんしてくれる。
いいひとだ~。

ベスト・オブ・秋吉敏子ベスト・オブ・秋吉敏子
(2002/10/23)
秋吉敏子

商品詳細を見る

>> Read More

| 日記など | 07:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

いつのまにか2周年でした。

おかげさまで3年目突入です。
最近は朝、ちょこっと
ブログの更新だけなんで
日常生活に定着しちゃいました。

本の感想って、
気になりだすと難しいですね。
ま、読んだ本の記録ですから
自分が満足していればいいんですよね。

図書館の神様 (ちくま文庫)図書館の神様 (ちくま文庫)
(2009/07/08)
瀬尾 まいこ

商品詳細を見る

>> Read More

| 日記など | 07:32 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

あけましておめでとうございます!

2014年がやってきました。

今年もよろしくお願いします。

2012年に開始したこのブログですが、
1月でやっと3年目突入予定です。

モショーニ:ハンガリー音楽/新年の贈り物モショーニ:ハンガリー音楽/新年の贈り物
(1987/10/01)
Mosonyi

商品詳細を見る

>> Read More

| 日記など | 01:25 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑

>> EDIT

皆さん良いお年を!

2013年もあとわずか。
色々なことがあった
1年間でした。

このブログも何とか続けてこられたのも
みなさまのおかげです。
どうもありがとうございました。

最近は、迷惑スパムが多くって、
対応が大変。
忙しくなったこともあり、
ブログを書く気力も出ず
ちょっと更新も停滞気味。

来年こそ、気を取り直して
頑張りたいですね。

最新決定盤ベートーヴェン・ベスト~交響曲第9番「合唱」最新決定盤ベートーヴェン・ベスト~交響曲第9番「合唱」
(2012/09/26)
バレンボイム(ダニエル)、サムイル(アンナ) 他

商品詳細を見る


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| 日記など | 07:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

マイ・カラオケ・ベストテンが作りたい!!

このブログも
開設してから1年半が過ぎました。
訪問数2万3千を数え、
毎日更新も何とか継続でき、
たのしく続けられております。

訪問していただいたみなさん、
本当にありがとうございました。


爆笑問題の「日曜サンデー」(TBSラジオ)でやっている
「サンデーカラオケベストテン」
毎週テーマごとに発表。
太田、田中の二人は
私と同世代なので
昭和歌謡中心の予想を展開。
しかし、ベストテンに入るのは
最近の曲と知らない演歌ばかり…

じゃ、自分で選んじゃおう、と
勝手に作ってみたのが始まりでした。


爆笑問題の日曜サンデー 27人の証言爆笑問題の日曜サンデー 27人の証言
(2012/06/25)
TBSラジオ

商品詳細を見る

>> Read More

| 日記など | 07:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

ブログ開設1周年で~す。ありがとうございました

飽きっぽい性格ぞろいの我が家ですが、
なんと、ブログ1周年を迎えました!
パフ、パフ、パフ!

ちょうど去年の1月14日に開始。
いろいろ試行錯誤の末、
懐メロ、アニオタ、混在の
変則運転でここまで来ました。

そろそろ、分けたら?
という声もありますが、面倒なので
とりあえずこのままで行っちゃいます。


アイヴズ:交響曲第3番/ワシントンの誕生日アイヴズ:交響曲第3番/ワシントンの誕生日
(2003/04/01)
シンクレア

商品詳細を見る

>> Read More

| 日記など | 07:50 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。

2013年が始まりました。
ブログもやっと1周年。
訪問してくれた皆さん
どうもありがとうございます。

今年も、どうぞよろしくお願いします。


年始を飾る切り花 迎春生花・開運春うららセット (12種12本組) 【プレゼントに】 【2013・お正月】 【切り花】年始を飾る切り花 迎春生花

雑貨【お正月飾り】

商品詳細を見る

>> Read More

| 日記など | 00:11 | comments:0 | trackbacks:3 | TOP↑

>> EDIT

何とか1万アクセスになりました。

ブログ開設して10か月。
やっと、1万アクセス突破しました

訪問していただいたみなさん、
トラックバックさせていただいたブロガーのみなさん
ありがとうございました。

今週はアニメ主題歌特集なんかやってて、
ますます、よくわからないブログになってますが、
もうちょっと続きますので、
これに懲りずに
もう少しお付き合いくださいね。

| 日記など | 01:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>